パンの「神戸屋」の名を冠するベーカリーだが、神戸屋本体とは別会社となる「神戸屋レストラン」が展開するお店である。大阪から兵庫にかけての阪神地区と、東京を中心とした京浜地区に店舗が集中している。
基本はお店ごとに焼いたパンを主力とするベーカリーで、大まかにはセルフサービスで店内のイートインスペースを利用する形態の「神戸屋キッチン」、パンに合う料理をコンセプトとした本格的なレストラン「神戸屋レストラン」の2つの形態がある。近年は両者を併設した東京丸の内店のような新しい形態の店舗もできているが、いずれの形式のお店でも基本的には入り口付近にパンや惣菜を購入するための売り場を設けており、テイクアウトのみの利用が可能である。ただし、最近登場した「神戸屋シルフィー」のように、売り場を設けていない店舗も増えてきている。
神戸屋本体のほうもイートインスペースを備えたベーカリーを展開しており、お店の作りなどに類似点が多くまぎらわしいのだが、神戸屋レストラン系のお店のイメージカラーが青なのに対し、神戸屋系は黄色であるので見分けはつきやすいだろう。大宮駅EQUTEにある神戸屋レストラン系のサンドイッチ専門店「スタッツォ」は緑色がイメージカラーであるが、これは特別な例である。
基本的に主要駅構内や近傍に神戸屋キッチン、車利用を前提とした郊外に神戸屋レストランが配置されており、電車で気軽に行ける神戸屋レストランは限られていた。2000年頃から店舗の再編が行われ、郊外型店舗の多くを閉店するかわりにイートインとレストランを併設した丸の内店のような新形式の店舗が開店するという流れになっている。
・神戸屋レストラン(公式)

基本はベーカリーであり、食パンや惣菜パン、菓子パンなどのさまざまな種類のパンがメインで、惣菜やケーキなどのデザート類も多少ある。神戸屋キッチンではイートイン利用者向けに飲み物などを用意しており、コーヒーなどは注文を受けてから一杯づつ作る形式が特徴であった。しかしこの形式はコンビニでも実施されるほどに一般化したため、現在は取り立てて特長であるとも言えなくなってしまった。
神戸屋レストランはパン売り場の奥にレストランスペースが配置されているのが基本形式で、入り口でレストラン利用を告げてから案内を待つ。メニューは季節ごとに更新されているが、ハンバーグやステーキなどのグリル料理やシチューなどの煮込み料理が主力のようである。セットのパンは食べ放題で、小さく切り分けた何種類かのパンを籠に入れてテーブルまで持ってきてくれるので、好みのものを受け取って好きなだけ食べることができる。ライスもあるが、せっかくベーカリーレストランを利用するのならやはりパンを頼むのがセオリーだろう。メイン料理が1200〜1600円程度、サラダバーやスープなどをつけたセットが3000円程度とやや高めの料金設定だが、料理の質が高いので十分納得できることだろう。

白ブラウスと青い巻きスカート、青と白のギンガムチェックのエプロン。胸当てのないハイウェストなエプロンがアンナミラーズのものと似ていることから、マニアの間では「青いアンミラ」とも呼ばれてよく比較される。青というカラーリングや丈の長いスカートのためか、セクシーさが強いアンミラと比べて落ち着いた雰囲気を受けるのではないだろうか。制服としての機能面では、薄手で比較的シンプルな形状のブラウスや、サイズを問わず着用できる巻きスカート形状など、量産性や運用コストを十分に意識したデザインであることが伺われる。ブラウス前面のピンタックや、ウイングカラーと蝶ネクタイの組み合わせなども目に付く特徴と言えるだろう。いっぽう、サイズバリエーションには限界があるらしく、胸の大きな子のブラウスの前ボタンが左右に引っ張られて微妙に隙間が開いてしまっていたり、ウエストの細い子のエプロンのウエストが余ってストラップが背中側でX字にならずにV字になっているところを目撃している。またブラウスは半袖のものしかないようで、冬は上にカーディガンを羽織っているのが見られる。

最初に利用したのは大阪駅構内にあった神戸屋キッチンで、大阪駅周辺の再開発が始まる前の1998年頃のことだった。その後の大阪駅の改装でお店はなくなってしまったが、隣の阪急百貨店内や天王寺駅構内などにも店舗があったため、当面は特に不便はなかった。しかしその後の店舗改編で大阪環状線沿線から神戸屋キッチンが全てなくなって新金岡の神戸屋レストランまで足を伸ばすしかなくなってしまい、かわりにコミケ上京で東京に行ったときに神戸屋を利用する頻度が増えていった。
神戸屋レストランはオフ会やイベントの打ち上げ、あるいは個人的に、大阪では新金岡店、東京では丸の内店を利用することが多い。特にインテックス大阪でのイベント終了後は新金岡の神戸屋レストランに集まって打ち上げをするのが伝統行事となっている。かつては大阪北部の亥子谷や東京の五反田、お台場フジテレビ1階にあった店舗を利用したこともあるが、現在は全て閉店してしまった。2012年には再開発後の大阪駅北ビルにひさしぶりに神戸屋が戻ってきたということで見に行ったのだが、新しい形式の「神戸屋シルフィー」はギャルソン風の新しい制服に変わっており、青いアンミラさんには会えなかった。
【追記】新金岡店は2015年2月で閉店したそうである。なんてこった。


2014.11
<メインページに戻る