気分転換にtwitterの艦これ版ワンドロ(ワンアワードローイング) をやっています。
冬コミ準備で忙しい最中ではありますが、どうにも生活にメリハリがなくなって作業ペースが落ち続けているので、毎日日記絵 を更新していた頃を思い出しつつ、一日の中のひとつの区切りとして。
初ワンドロ絵。空母赤城。この角度だと背中の艤装が隠れてしまうのでポーズミスだった。あと日付も正しくは12月3日。
駆逐艦巻雲。ここから全部ぱんつ絵にしようと決意。ジーーーーーー
駆逐艦吹雪。主人公なのにうちの鎮守府では全く活躍していないので、服のデザインとか改めて調べた。スカーフは細いリボンのようなもので縛ってあるみたいなデザインだった。構造どうなってんの?
手に持っている主砲の12.7cm連装砲塔は初期型のA型で、雷などが積んでいるB型とは形状が違うのです。
重巡加古。スピードアップのために線画作業時の解像度を半分に落としたので線が太くなりました。周囲をさらに太い線で囲うと絵が締まって見えるので、しばらくはこの描き方にしてみようかと。
駆逐艦弥生。上の加古を23時の締め切り時間にアップしたあと続けて描いた2枚目。着色途中で力尽きたので、ところどころ影がついていません。
駆逐艦電(いなづま)。スカートの裾がけっこう長いので、アオリっぽくして強引にぱんちら絵にしました。ついでに頭身も上がってしまった。公式絵では見えない部分の艤装がどうなっているのかわからないので、フィギュア画像などを参考にしてそれっぽくデッチ上げました。