
今回は前回の途中セーブデータからやり直します
ちょうど2回目の津波が接近中のところですね

高台の絶対無敵本部基地にしたいところだけど資金も山もないので、水捌けのため少しだけ土盛りして本部を移し、三重の堤防と掘で防御しました
下水処理施設も毎回壊されて町が汚水まみれになってるのでこちらに移築
ただ発電所は燃料の補給線が伸びてしまうので移動させず、必要な場合は先進風力増備で何とかします




どうせ壊されるなら復旧しなくても、とは思うけど資金を増やすためには町を動かさねば

木がむやみに多いマップだから伐採MODとかで根こそぎ刈り尽くしたい

全体マップをこまめにチェックしていたので今回も警報を早めに出せました
2つのシェルターとも上限いっぱいの1000人が避難中

まあ怖いのはこの次のやつですが

中で少々死体が発生しているようですがシェルターは無事

「あなたの市民は不幸です」ってそりゃそうでしょうよ(´・ω・`)
わかっている範囲ではこのあと地震と全滅津波がやってきます

資金が辛い
警察もゴミ処理も破壊されて止まっているので(財政対策のためオフにしていますが)ゴミと犯罪にまみれたマッドガレキシティになってきてます

インフラから先に復旧させてくれませんかね
ゴミ廃墟が出始めてるよ

掘が少し壊されました
未取得マップなので地形修復はできないなぁ

対策を打った分手持ちが少ない…
街もせっかく復旧しても死体と犯罪で廃墟化していく悪い流れだ(´・ω・`)

シェルターにはまだ1700人くらい残ったままですが、時間が経てば自宅を再建するでしょう



本命の全滅津波です:(;゙゚”ω゚”):
今度は耐えられるか!?

津波が過ぎるまで開発は我慢だ

警察消防ゴミ処理墓場は運休に


資金は借入を含めて55000…足りるか!?

ここまでは前回とほぼ同じ展開


わからん(;´Д`)