Doujin Software Products since 1989

Cities:Skykines プレイログ(6)シナリオ~地震津波金人口・その2【人口がない】

このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`yahoo` not found]

初回の反省を踏まえてリベンジです
今回の方針はきっちりシェルターを用意し常時資金に余力を持たせて災害復旧に備えること
当たり前ったら当たり前
水抜きはとても間に合わないので行いません

最初の地割れを避けて島の外周から先に開発開始

予定通り地割れが発生
地割れを埋めて島の道路を完成させました
中央部に配置したシェルターに逃げ込みやすいように作ってあります
最初の津波を発見、避難を開始
もうしょっちゅう全体マップを見回す癖がついてしまいました
津波はまだはるか遠くなので避難する時間は十分でしょう
余計な施設を作っていないので資金にも余裕があります
市民は続々避難中
今回はシェルターを2つ作り避難バスのルートもきっちり設定してあります
人口は2400人ですが、大半は逃げ込めるはず
2000人分のシェルターほぼ満杯の1950人が逃げ込んだところで津波の警告
今回も地割れの島の一部を残して瓦礫化
幸い発電所と下水処理施設は無事でした
災害対策本部が復旧活動を開始
津波が過ぎ去るのを確認して市民も開放
シェルター避難のお手本みたいな流れになってますね
ただ今回も発電所の燃料が届かなくて電力不足なのが辛いところ
補助の先進風力発電はパワー不足だけど復旧までのつなぎにはなりますね
立て続けの横からの津波
掘を作ってなかったので災害対策本部が完全水没
けっこう耐久度高い?
島は全滅状態だけどシェルター作戦は今回もうまくいってほぼ2000人がシェルターに入りました
次の巨大津波が来るまでは人口を増やさず復旧も急がず現状維持します
地震で地割れ発生
今回も災害対策本部が狙われました
というかこの建物でかすぎてここにしか置けない…
そして巨大津波が接近
こんどもシェルター作戦で乗り越える!!
シェルターも完全水没ですが中の1990人は無事です
アッ、災害対策本部が!!
ここで突然の敗北宣言
なんで!?
地上は全滅ですがシェルターの中には1970人ほどが避難中
今回は敗北理由がさっぱりわからず
理不尽なヽ(`Д´)ノ

総評

資金余力を維持、シェルターを設置して津波が過ぎ去るのを待って復旧する、という手順はうまく機能したので、この方針自体は正しいようです
ただ災害対策本部が破壊されて地上の人口が0になった時点でゲームオーバーになったので、どうやらシェルターに入っている避難民は「人口」としてカウントされないようです
つまり、この方針に加えて、少なくとも災害対策本部だけは絶対死守しないと終わってしまうことがわかりました
ゲームシステムの都合なんだろうけどやっぱり理不尽ですね(´・ω・`)

Comments are closed.