
このまま都市を発展させていくなら高速道路があり比較的平地の多い(傾斜はある)右下なんだけど

右下を取ると市域境界線に沿って長い防水壁を作らないといけません
できれば両方取りたいけど、5つ目のマップを取るとゲームオーバーという条件なのでどちらかしか選べない
いやらしいな:(;゙゚”ω゚”):

どうやら240週間までには水は一杯にはなりそうにないので、とりあえず拡張は保留


立体ラウンドアバウトいいな

湖はとてつもなく大きくなってますが、どうやら期限内にあふれ出すことはなさそうです

公園建てたり大学建てたり高密度区画を置いたり土盛りしたり、ごく普通に都市開発してます
どうやらこのまま終われそうです


いまある主な問題は雇用者不足くらい


総評
難しいのは出だし、ファーストビレッジからセカンドタウンへの移行ですね
水をかぶりながら本当にギリギリのタイミングだったので
水の動き方はリプレイしても同じだと思いますので、ギリギリの安全領域を見極めて区画を寄せて置くことと、区画要望にすばやく対応して一刻も早く950人を達成することで切り抜ける、ほかにないです
あとは時間的余裕があるので普通に都市開発できました
クリアするまでならセカンドタウンを引っ越す必要もなかったです
4マップ目も必要ありません